公開日: |最終更新日時:
せっかくNLPを学ぶなら、資格も取得したいという人は多いです。子育てに特化した講座ではありませんが、子育てにも応用できるNLPを教えているNLPグローバル・コミュニティ・カレッジを紹介します。
NLPグローバル・コミュニティ・カレッジや開催する講座の特徴を紹介します。
NLPグローバル・コミュニティ・カレッジの講座は、忠実に基本的知識を学びつつ、ワーク形式で学んだ知識を実践するというものです。
最初に基本的なノウハウについて、どういう理論に基づいており、何のために行うのかをしっかりと知識として学びます。そして、講師が実践して見せたものを受講生同士でやってみるという流れです。
この流れによって、ひとつひとつのNLPのテクニックがどういうものなのかをきちんと理解できるので、想定外のケースでも臨機応変にNLPを活用できるようになります。
スキルは受講生全員で練習するので、他の受講生を見ながら「受け手はどのように感じるのか」「自分のやり方で合っているのかどうか」などを確認できるのがメリットです。
NLPグローバル・コミュニティ・カレッジの講座は、約2週間に1回のペースで土曜日または日曜に開催され、4ヶ月から5ヶ月かけて修了します。2日以上連続する講座日程だと、子どもの預け先に苦労するママもいるはず。同スクールなら預けるとしても1日なので、比較的受けやすい講座と言えるでしょう。
また、講座スタート日は四季に合わせて年に4回設定されているため、受講のタイミングが選びやすいのも特徴です。受講する校舎や日程については振替が可能なため、どうしてもこの日は行けない、といった場合でも対応可能です。
事前に体験セミナーを受講することで、講座の受講前に自分に合っているのかどうかを見定めることができます。さらに、体験セミナーを受講すると、本講座の受講料が割引されます。割引額については公式HP内で確認することはできませんでした。
実際に講座を受講した人の感想を見つけたので、紹介します。
前に進む勇気をくれました
(前略)NLPは私に自信と勇気と、前へ進むことを教えてくれました。また、このカレッジの良さはトレーナーが一人一人に目を向けてくださいます。個人的な相談にも親身になってサポートしてくれます。受講生同士も仲良く良い関係を築けたことに感謝しています。
参照元:NLPグローバル・コミュニティ・カレッジ公式HP https://nlp-gcc.net/course.html
日常で意識することが変わりました
(前略)親身に話を聴いてくれ、上手に話してくださるこの先生から学びたいと、ここに決めました。先生方はもちろん、他の生徒の方々も素敵な人ばかりで、2コース全20回楽しく学ばせていただき、以前と比べ、日常の中で意識することの変化や考え方の変化も見られ、ここに決めて良かったという感想です。(後略)
参照元:NLPグローバル・コミュニティ・カレッジ公式HP https://nlp-gcc.net/course.html
先生も受講生も素敵な方ばかりでした
(前略)先生も受講生の皆さんも素敵な方ばかりで、いい影響をたくさんいただきました。NLPを学ぶかどうか迷っている人は体験にくれば、必ずカレッジの良さを実感できると思います!
参照元:NLPグローバル・コミュニティ・カレッジ公式HP https://nlp-gcc.net/course.html
講座名 | 全米NLP協会公認「プラクティショナー」認定コース |
---|---|
日程 | 7時間×10回 |
スタイル | 通学講座 |
費用 | 385,000円 |
引用元:日本メンタルコーチング学院
https://ms-next.jp/
スタイル | オンライン講座 |
---|---|
スクール名 | 日本メンタル コーチング学院 |
おすすめポイント
引用元:NLP研究所公式HP
http://nlpij.co.jp/講座一覧/will_of_the_child/
スタイル | 通学講座 |
---|---|
スクール名 | NLP研究所 |
おすすめポイント
4~5カ月で資格が取れる講座です
全米NLPの資格取得スクールで、スタンダードなNLPを学ぶことができる講座です。子育てについても触れるようですが、やはりお仕事に関する事例が多いかと予測されます。
体験コースが用意されているので、ビジネス系NLPについても知りたい人には、まず体験をおすすめします。講座のスタートは年4回とシーズンごとに設定されているので、スタートのタイミングが計りやすい講座です。